

「くさびら」
「くさびら」とはきのこのこと。ある男の家の庭に奇妙なキノコが生えてしまった。抜いてもぬいてもはえてくる。しかたがないので、力があるという名高い山伏ににお祓いをしてもらうことに。 山伏は、たやすいことと「ぼろんぼろ ぼろんぼろ ぼろんぼろ」とまじないをとなえはじめたが・・・。...


「みつばちみつひめ てんやわんや おてつだいのまき」
ブロンズ新社 おてんば姫様が引き起こすドタバタぼうけん。お城のおつきのものから、城下の普通の人(蜂)までまきこんで。今日は小学校入学まえの女の子と、1年生の男の子が来てくれました。 二人ともこんな活発な女の子が大好きなみたい。「ハニカム ハニカム ろっかっけい」とか、多分言...
今日読んだ本
みなさんからのご意見や情報をいただきたく、発信するだけでないブログ機能を設けました。 どれだけのかたが見ていただけているかわかりませんが、できるだけ私のお気に入り発信してまいりたいと存じます。 ボチボチですけどね。


今日読んだ本
「ねぎぼうずのあさたろう その1」 飯野和好 作 福音館書店 ちちぶごおりはあさつき村に住むねぎぼうずのあさたろう。 幼なじみのおようちゃんを助けるために、悪人やつがしらのごんべえをこらしめて、たびにでることに。という、長編大作の第1作のはじまりです。 ...


今日読んだ本
「どろぼうがないた」 杉川としひろ 作 ふくだ じゅんこ 絵 冨山房インターナショナル あるところにどろぼうがいたのね。もう、そこらじゅうのお金持ちから盗みまくってたわけ。 ある日、入った館から、どういうわけか、土の入った鉢しか盗めなかったわけよ。次の日目が覚めたら...


今日読んだ本
「こいぬのうんち」 クオン・ジョンセン 文 チョン・スンガク 絵 ピョン・キジャ 訳 平凡社 韓国ではベストセラーになったそうです。 「ん?うんち」っと眼がキラッと光る男の子たち。それはそうです。大好きなきたないはなし。でも、でもね、だんだんはなしがすすんでい...


今日読んだ本
「パンダ銭湯」 tuperatupera さく 2013年8月初版 絵本館 1300円(本体価格) ここはパンダのためのおふろ屋さん。つまり 銭湯です。こども100円、おとな500円。 ややっ!パンダのもようはなんとっ! そして、どうやら、こんど新しく入った飼育員の...


今日読んだ本
「こんたのおつかい」 徳間書店 本体価格1400円 田中友佳子作・絵 こんたはお母さんにたのまれておとうふやさんまでおあげを買いにおつかいに。 でも、「通ってはいけませんよ」といわれている道をいってしまいました。その道では出てくる出てくる、怖いものがたくさん・・・。 ...


今日読んだ本
「ぜろくんおとおり」 こどものとも0.1.2 2008年6月号 福音館書店 本体価格390円 片山 健 作 ぜろくんがいろんなおとをたてながらとおります。 それもはいはいで。 ぜろくんとは、文字通りゼロ歳児の男の子。 だから、はいはいでどこまでもまっしぐら。 ...